2025.03.16
こんにちは!渡部です😸
突然ですが、お車に三角表示板は載せていますか?🔺
実は高速道路や自動車専用道路で故障や事故などで停止する際
後続車に自分の存在を知らせるために表示する義務があるので、
怠ってしまった場合、故障車両表示義務違反となってしまい
反則金や反則点数が科せられてしまいます😶
三角表示板は大きく、収納に場所をとったり
万が一使う際は車両から降り、組み立ててから設置しないといけないのですが
本日ご案内するのは三角表示板の代わりとなる
PURPLE SAVER(パープルセーバー)です😎💜
道路交通法施行規則適合品です。
紫色の強力な光で後続車に自分の存在を知らせることができます🌟
光源にはLEDを使用しており、集光レンズによって遠く離れた
場所からも認識できるので、昼間は約300m、夜間は約800m先の
後続車に存在を知らせることができます!
三角表示板との違いは、
⭐使い方がとっても簡単
ボタンを押すだけで発光し、底にマグネットが付いているので
車内から安全に屋根等に取り付けできます!
また、防水カバーが付いているので雨の日でも大丈夫です☔🆗
⭐コンパクト
手のひらサイズなので軽自動車などで
収納スペースが限られていても楽々収納できます🤗
販売価格 ¥3,289(税込)
※電池別売り
安心・安全にドライブを楽しむために
お守り代わりとしていかがですか🐱💜